治療案内

乳歯の生え替わりの時期に注意したいこと

歯と健康

中村歯科コラム:乳歯は虫歯に注意が必要です

乳歯は虫歯に注意が必要です

皆さんは乳歯が生え替わる頃を覚えているでしょうか。なかなか抜けずに苦労した想い出があるかもしれません。“永久歯、大切にしたいと思ったときにはすでになし”といった年代になるともう一度くらい生え替わってほしくもなりますが、人体の不思議ともいえるこの現象は乳歯の歯根が少しずつ溶かされることから始まり、歯ぐきの中ですでに準備されている永久歯が下から押してくることで乳歯はやがて脱落します。 
最初に抜けるのが下の前歯で、同じ時期に最初の永久歯である第一大臼歯が顔を出します。6歳頃に生えて来るので“6歳臼歯”ともいいますが、この6歳臼歯を基準にその後の永久歯が生えてくるので歯並びや噛み合わせを決める重要な歯といえます。
生え替わった永久歯は乳歯よりも頑丈で、表面を覆うエナメル質や象牙質の厚みは乳歯の約2倍もあります。ただ、歯質が安定するまでに5年ほどかかり、生れたての永久歯は表面が粗く汚れや歯垢がつきやすく、エナメル質も弱いため、むし歯になりやすいといえます。とくに6歳臼歯は1年から1年半かけてゆっくり萌出し、完全に生えるまで背が低い時期が長く、歯ブラシが届きにくいのでむし歯になるリスクが高いといわれています。歯ブラシを縦に使うなど工夫しながら丁寧に歯ブラシをするようにしてください。フッ素配合の歯磨き剤の使用や歯科医院でのフッ素塗布による歯質の強化などのむし歯予防もお薦めです。

一生の歯並びや噛み合わせにも影響があります

乳歯の生え替わりは生理的な現象なので自然に任せておいてよいのですが、スムーズに入れ替わらないこともあるので要注意です。たとえば、乳歯が抜けないまま、永久歯が生えてきてしまうケースです。まれに大人になっても乳歯が残っている方がいて、その場合は乳歯を抜歯後、永久歯を矯正治療によって正しい位置に戻す必要があります。
乳歯が抜けたのに永久歯が生えてこないということもあります。永久歯が顔を出すまでに3ヶ月~1年ぐらいかかりますが、半年以上、生えてこない場合は永久歯の先天性欠如の可能性もあります。
そうした場合、歯科医院ではお口の中全体をパノラマX線撮影で行って歯ぐきの中の永久歯の様子を観察します。横になったり斜めになったりしていないか、隣の歯の歯根にぶつかっていないか、あるいは欠如していないかなどを確認します。パノラマX線撮影によって萌出する前の永久歯の状態が把握できるので将来、起こりうる歯列や噛み合わせの問題を未然に防ぐことも可能です。そうした意味で小学3年生くらいの時期に一度、パノラマX線撮影の検査を受けておくと安心かもしれません。
生え替わり時期で大切なことは乳歯から永久歯へうまくバトンタッチすることといえ、親御さんは普段からお子さんのお口の中を観察して気がついたことがあれば、遠慮なく歯科医に相談することをお薦めします。いつまでも抜けなかったり、痛みが強くなったりした場合も我慢せず、歯科医を受診してください。

中村歯科コラム:一生の歯並びや噛み合わせにも影響があります

24時間受付メールで診察予約

電話にて診察予約

 

042-522-4302 042-522-4302

平日
9:00~12:30 / 15:00~19:30
土曜日
9:00~12:30 / 14:30~17:30